SSブログ
美肌へのケア ブログトップ
前の5件 | -

「医食同源」10年後の美しさを作る [美肌へのケア]



■ 「医食同源」で10年後の美しさを作る


キレイで有ること。
健康であること。

放っておいても美しいのは10代までで、20代、30代と、年令を重ねるほどにケアが重要になります。高齢になればケアというより、メンテナンスやチューニング、人によってはマイナーチェンジと言ったほうがいいほどお手入れが入念になり、もはや目先の手入れでは間に合わないことになりかねません。

健康と美は比例しているものであり、高齢になるほど同義語に近くあり、内側と外側に影響を与えていきます。
不健康な体は細胞の再生力が悪く、肌や髪の毛の質も悪くなるばかりか内側の機能を低下させるので、病気がちな身体となります。若い頃には有り得なかったアレルギー症状が現れてきたり、スグ治っていた肌荒れがなおらないといった症状は、日々の食事に関係していて、健康を害することへとつながります。

 健康を害する ことは 美しさが減る

・・・というわけですね。そんな負の連鎖はできれば抱えたくないし、方法があるなら払拭したいところです。そこでここでは、「医食同源(いしょくどうげん)」についてお話していきます。


■ 美しさは「医食同源」から?

医食同源というのは「日々の食事に気をつけることで健康を維持し、病気を予防したり治癒させていこう」という考えです。食べ物を薬と一緒であると考えて、食事に注意を向けることで病気を改善し、そしてその後にあらわれるであろう病気を予防をすることで健康体へと導くのです。東洋医学の考えのようですが、食べ物のビタミンや栄養素が解明されている現代にこそ、この考えはマッチしています。

食事に気を配ることと健康を意識することは同じことであり、病気を治すことにつながるというわけです。

「病気」と言ってしまうと、病名をあれこれ思い浮かべてしまいますが「これ」という特定の病気を指しているわけではありません。常日ごろから医食同源を意識することは、肌の荒れ、髪の毛のきしみや抜け毛、便秘の改善につながります。そしてそれらの症状を改善することが、結果として万病を防ぐための防波堤となるのです。

でも実際、私たちがしていることは部分的な関心対策です。たとえば肌荒れを治したい。たとえば髪の毛をツヤツヤにしたい。そのようなピンポイントな考えで改善していこうとすると、偏りのある間違った方向に進むことがあります。治水を良くしようとダムろ作ったことで自然環境を破壊してしまう。極端に言えばそういうことが怒りうるのです。食と健康は密接である。それを知ることで正しい対処方法が見つけられる。それが「医食同源」です。


・細胞の数は国家予算並みに途方も無い

人間の体というのは、たくさんの細胞が密集してできています。その数なんと60兆個。生まれてから数えて40回も分裂を繰り返してやっと大人になります。60兆個には種類があります。皮膚になるもの骨を作るもの、筋肉や内臓もありますね。すべての細胞は現在知られるところで200種類です。それぞれ特徴をもった細胞が集まることで、あなたという一人を作っているんです。

神経や血液も、それぞれの細胞から作られてます。それらは全て生きてます。細胞に栄養を与えてあげなければ、肌や各臓器だけでなくホルモンにも影響していくことが分かりますね。


・なにを食べるかが、美しさのカギ

 肌をきれいにしたい!・・・・・スキンケアが入念に
 髪のツヤをとり戻したい!・・・トリートメント剤をべっとり

悪化するには理由があります。肌が荒れてしまった理由や髪のツヤがなくなったこと原因を考えずに、とにかくなにかでカバーしようとしても成果は低いものです。根源が治らずに改善どころか、肌荒れや髪のきしみがあらわれる可能性もあります。

普段の食事であっても最近はみんな、添加物や白砂糖、残留農薬といったものを気にします。これらが体内に入れると、活性酸素が発生し細胞を傷つけてしまうからです。そんな健康の気遣いは肌の気遣いにも通じる物です。食べること食べたもの細胞へ影響を与えているということを知っていれば、食生活をあらためることも考慮できます。


■ 自分にあう食べ物はなに?

健康・美容食材と言われるものにも流行があります。以前から人気があるのが、グリーンスムージーや健康食品。とりあえず流行物さえ食べておけば健康になると思われがちですが、人はそれぞれ違う細胞を持ってます。それぞれに合う食材・合わない食材があるのです。

野菜や魚・肉でもさまざまな種類がありますが基本は「好み」。食べておいしいと思えるものを食べ、体が喜ぶのを感じられるものを探し出すのが大切です。無理に流行にあわせて美味しく感じないものを食べる必要はないのです。美味しい・体が喜ぶ(体調が良い)食べ物はあなたの細胞を元気にさせ、病気を防ぐことにつながり、ます。気になっていた肌荒れや髪のツヤ、便秘といった悩みも減っていくと思います。

今食べている食が、半年後の肌の状態をあらわします。それはやがて5年後10年後の肌や健康へとつながっていくのです。






共通テーマ:美容

カサカサ肌をしっとりにしたい [美肌へのケア]

■ 乾燥肌はもう嫌だ。 カサカサお肌が劇的に改善する方法



肌にとって乾燥は天敵。お肌から必要な皮脂や水分が蒸発していくのが乾燥。乾燥がもたらすのは、カサカサ肌です。女子としてのツヤやハリ、つるつるぴかぴか感が、消えてなくなるのですから。

潤いを失った肌。その上に残されているのは、さざ波のようなちりめんジワと亀裂のような深いシワだけ。全てを失わせる乾燥って、本当に恐ろしいんです。

つやつやした気品あるお肌を保つためには、「乾燥」を防ぐことが大切ということです。

お肌を触ってみてください。吸いつくようなしっとり感を感じないようなら、お肌の乾燥注意です。もしも、ガサガサしていて、皮ムケ・粉吹きをしていたら、それはもう乾燥の警報状態です。スキンケアや生活習慣を素早く見直して、乾燥地獄から脱出しましょう。


・クレンジングを見直そう

メイクを完璧に落とすことは、美肌の基本中の基本です。でもやりすぎはダメ。お肌に必要な皮脂まで落としてはいませんか?

肌に分泌される脂の量は、年齢とともに減っていきます。それを知らずに、皮脂分泌が盛んだった20代前半の頃と同じクレンジングを使ってませんか? ひょっとしたら、乾燥の原因はクレンジングにあるかもしれません。

オイルタイプのクレンジングは、お肌のバリアとなってる必要な皮脂まで落としてしまう可能性があります。乾燥肌の方には合わない場合も。お肌がかゆくなるほど乾燥するのであれば、オイルタイプのクレンジングを、ミルクやクリームタイプのクレンジングに替えてみましょう。

また、潤いを残すタイプのクレンジングを使っても効果を感じない方は、スキンケア用の乳液をクレンジングの代わりに使ってみるという方法があります。たっぷりの乳液とメイクをなじませた後は、洗い流すかティッシュまたはコットンで拭き取るだけ。スキンケア用だから、かなり潤いますよ。


・洗顔の水温に注目

洗顔の「水」というか「お湯」の温度はどれくらいに設定してますか。水シャワーを浴びて、そのままの温度で顔を洗ったりしていませよね。35度以上の熱いお湯で洗顔をすることは、乾燥肌には絶対にアウト。お肌に必要な皮脂や水分まで洗い流してしまって、お肌は、ますますカサカサになってしまいます。

お肌に優しい「ぬるま湯」とは何度なのでしょうか
それは>>>「32度」です。

食器などの洗い物をしてるとわかるでしょうが、暑いお湯は、食器の脂と一緒に、手の脂もとってしまいます。肌の皮脂は30度以上になると溶けだすんですね。汚れを落としやすいのが、30度以上。けれど、あまり熱いお湯では、肌を守る皮脂や水分などのうるおい成分まで洗い流してしまう。

ということで、皮脂が自然とお肌の表面に浮き出る温度であって、うるおいを洗い流しすぎないのがベスト温度。それが32度ということなのです。いいとこ取りの温度ですね。


ちなみに。

石鹸や洗顔フォームは、熱いお湯で泡立てると、泡がへたってしまって綺麗に泡立ちません。パッケージに「水またはぬるま湯をくわえて」と注意書きがしてあるのは、そのためなのです。「泡立てるのが下手」と思っていたのは勘違いです。じつは、洗顔に適さない熱いお湯で泡立てていたのかもしれません。

洗顔時の温度は、32度。
石鹸や洗顔フォームを泡立てる時は、水~32度くらいまでのぬるま湯。

こうした温度を守って、洗顔をしてくださいね。

タグ: カサカサ
トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

日焼けのアフターケア [美肌へのケア]

■ 日焼けのアフターケア!


毎年、増加の傾向が高まっている紫外線。
その威力はハンパなく、「美しい白い肌を保ちたい」という美的な視点ではなく、「健康を害する」レベルの悪役となってきてます。

女性はみんな、日焼け対策をしているものですが、「気がついたら日焼けしちゃった」というのもアリガチ。


日焼けした肌はとてもデリケートな状態です。日焼け肌をなかったことにすることはできませんが、しっかりとアフターケアをすることはとても重要です。

今回は、日焼け後のアフターケア方法と、日焼け対策についてです。



■ 日焼け防止の基本

まずは、日焼け対策から。最低限、これだけはやってますよね? という2つのポイントです。

1 日焼け止めは適量を

日焼け止めの量が少なすぎると、ムラになって塗れていない箇所が出てきます。もったいないとか言わないで、必ず使用目安量を確認しましょう。量の目安ですが、顔の場合なら500円玉サイズが適量と言われています。けっこう使うのです。これだけの量なので、一度に塗るのは難しい。半分の量(250円?)を2回に分けて重ね付けするときれい仕上がります。


2 日焼け止めは必ず塗り直す

海やキャンプなどでずっと外にいるのであれば、2~3時間置きに塗り直すことをおすすめします。どれだけきちんと適量をつけていても、汗や皮脂などと一緒に落ちてしまっているものです。ウォータープルーフタイプの日焼け止めは、水に強いというだけ。完全に水をはじくということではないので、必ず塗り直しをすることをおすすめします。

ちょっとだけ外出・塗り直しをする時間はない。というならば、出かける前にフェイスパウダーを重ねると楽です。




■ 日焼けした当日の夜


日焼けをしたときは、その直後のケアがその後の肌の命運を分けます。
必ず、当日に意識してほしいことがあるので、全てを試してみてください。
(顔・体共通)


1 冷やす&保湿

まず、やっておきたいのが冷やすことです。日焼けはやけどの一種と考えられているため、冷やすことが何よりも大切です。冷たいシャワーを浴びるか、水風呂に入るのがいいでしょう。冷たすぎや長時間つかるのは厳禁。身体を冷やし過ぎてしまいます。

体を冷やした後は、日焼けした箇所全てに濡れタオルを巻きます。日焼けが激しい箇所には、保冷剤をくるんだ濡れタオルや氷水を入れたビニール袋を使って念入りに冷やしてあげましょう。

冷やした後は、しっかりと保湿をして肌を保護します。全身に化粧水をたっぷりつけて水分を補ってから、乳液やクリームを塗ります。ただし、化粧水が肌にしみるようなら無理につけないほうがいいでしょう。

2 水を多めに飲む

日焼けの直後はこまめに水分補給をしましょう。

身体がほてるので蒸発による脱水が考えられます。水分が足りていない状態なので、外側からのケアに加えて、内側からも水分補給というケアをしてあげることが大切です。

3 早く寝る

思いっきり日焼けをしたときは、体全体がデリケート状態。カラダのケアを終えたらば、できるだけ早めに寝るようにしましょう。


■ 日焼け翌日からのアフターケア

赤みや痛みが引いた後でも日焼けの後遺症は残っており、ケアを怠ることはできません。

1 新たな日焼けをしない!

痛んだ肌をそのまま焼くのは自殺行為。連泊で海にいくこともあるでしょうが、できるだけ控えましょう。


2 食事から栄養を摂る

体のリズムを調えるためにも、栄養のある食べ物をバランスよく積極的に摂りましょう。とくにおすすめな栄養素は、たんぱく質、亜鉛、ビタミンC、ビタミンです。



共通テーマ:美容

ホルモンバランスが崩れたとき、カンタンな対策 2 [美肌へのケア]

■ ホルモンバランスが崩れたとき、カンタンな対策 2
(前回から、ずいぶんと間が空きました・・・・)

ホルモンバランスが崩れると、心と体に思わぬマイナスがもたらされてしまいます。

たとえば・・・・
 精神がイライラしたり、
 不安になったり、
 肌荒れが続いたり、
 ニキビが治りにくかったり。

お肌への影響も計り知れない部分があるので、自分でなんとかできることがあるのなら、改善したいと思うのはとうぜんですね。そこで今回は、ホルモンバランスを整えるための生活習慣をご紹介しましょう。

アンチエイジングが常識になってきている現代。スキンケア用品から家電まで、実にさまざまな老化防止グッズを見かけます。日ごろは、どのようなアンチエイジングを取り入れているでしょうか?


・女性にとって重要な女性ホルモンとは

女性ホルモンは、主に卵巣で作られており、生理や妊娠をコントロールしています。エストロゲン・プロゲステロンの2種類に分かれてそれぞれ働きが異なってます。

ふっくらした体つきや色気、ハリ・弾力のある肌、ツヤのある髪を作るのも女性ホルモン。また、自律神経を調整して気持ちを安定させたり、体内の老化防止をする働きもあります。

心身を左右する重要な女性ホルモンなんですが、残念なことにピークは早い。30代を境に減少しつづけ、更年期にはホルモン分泌のバランスが乱れ出します。減少にともなって肌トラブルが増えていきます。体の不調も起こりやすくなるし、心がイライラしたりします。

女性ホルモンの減少は、体の老化を促進させるだけでなく、心にも悪影響を及ぼすわけです。年代に関係な女性にとっての女性ホルモンは、なくてはならない、乱れてはいけない存在なのです。

そういうことを考えると、ケアの方向性が見えてきませんか?

日頃のスキンケアを無理やり高級なものに変えたりするくらいなら、内側から女性ホルモンを整える。そのほうが、アンチエイジングには遥かに効果的なのです。

今のキレイが、3年後も5年後も変わらないでいたい。いつまでも、キレイなまま若々しくいたいと誰もが願ってます。ホルモンバランスを乱さないようにするなら、よくある健康の原則を護るのが最適です。つまり、「ストレスフリーで規則正しい生活を心掛ける」ことです。

もちろん、こんなことは誰でも知っているでしょう。
でも、分かっていてもなかなか出来ないというのも本音ですね。

難しいとはいうものの、手っ取り早い方法もあります。それは食べ物で補ったり、日常の行動で補うやり方です。


■ 無理なく取り入れられる女性ホルモンアップ法!

・こういう食べ物が良い

豆乳
大豆に含まれるイソフラボンは、女性ホルモンに似た働きをすることが知られてます。そのイソフラボンの摂取方法で一番効果的というのが豆乳です。飲めばいいだけなので、朝ごはんやお昼、小腹が空いた時などにごくりと飲みましょう。

ハーブ
もともとお茶には、心を落ち着けてくれる作用があります。どんなお茶でもホルモンバランスの正常化に効果的。その中でも、オススメなのがハーブティー。サフラン、セージ、チェストベリー、それにホップなどは、女性ホルモンのバランスを整えるのに効果的です。


・ここを意識して暮らそう!

恋愛
恋する女性はきれいです。そんなわけで、常日頃から恋愛をしましょう。恋愛というのは無理やりするものではあいのですが、意識するとしないとでは、ホルモンに大きな差がでます。旦那さんや彼氏もいいのですが、好きなアイドルや少女マンガを読んでドキドキするのも同じ効果があります。「ドキドキ」するとエストロゲンが出て、肌をつやつやにさせたり、若返らせたりするのです。恋は美肌の万能薬です。

入浴剤
ストレスを実感しているけど、意識して解消はしていない・・・そんな方は、入浴時にアロマを取り入れましょう。ただ香りを嗅ぐというだけで効果が現れるので、かなりお手軽な方法です。おすすめは「ネロリ・ロ-ズ・ゼラニウムのアロマ精油」。女性ホルモン物質であるゲラニオ-ルを含む代表的なアロマなので、浴槽に垂らしたり、ボディーケアに使えば効果的です。ついでにいうと「冷え」もホルモンの大敵。夏であってもシャワーはやめて、入浴をして温まってください。


共通テーマ:美容

幸せホルモンで、キレイを「仕組み」にしよう! [美肌へのケア]

■ 幸せ感じている? ホルモンチェック!


「セロトニン」って知ってます?


不安やイライラを取り除き、気持ちを落ち着かせてくれる精神伝達物質です。

セロトニンは、たった10ミリグラムしかありません。
でもその身体への影響力は絶大。

 肌がキレイになる
 体がイキイキとしてくる
 毎日ハッピーな気分で過ごせる

幸せホルモンとも呼ばれるくらい、心や身体を向上させてくれるのです。


セロトニンは伝達物質です。具体的なセロトニンの効能(?)は、ノルアドレナリンやドーパミンの暴走を抑えて、心のバランスを整える作用を持ちます。セロトニンが不足するとイロイロなマイナスが表れます。

 ・疲れやすい
 ・ぼーっとする
 ・やる気が起きない
 ・集中力がない
 ・怒りっぽくなる
 ・イライラする
 ・キレっぽい
 ・落ち込みやすい
 ・すぐくよくよする

ほかにも、食べ過ぎたり逆に食欲がなくなったり、寝付きが悪くなったり、偏頭痛がでたり、欲求不満になったりと、いくらで挙げることができます。私のことを観察したの?、と思うくらい、マイナスな人間の行動にジャストフィット。


セロトニンが無いといいコトとがない。つまり、セロトニンさえ充実していれば、日々の生活が明るくなるということになります。恋も美肌も自分でコントロールできるようになって、みるみるキレイになってしまうかも!

今回は、そんなセロトニンについて、お伝えします。



■ 幸せホルモンのチェック!

あなたの日常はセロトニンが分泌されているでしょうか。足りているかチェックしてみましょう。

・なぜか不意に涙ぐむ
・休日は一日中家にいる
・寝つきが悪い、不眠
・怒りっぽい、すぐイライラする
・音や光に敏感に反応する
・すぐに甘いものを食べたくなる
・最近幸せと感じない、良い出来事がない


これ、当てはまる数が多いほど、ストレスを溜めこんでいる証拠です。セロトニン分泌が少ない人というのは、ストレスを溜めている可能性が非常に大きい。日常もマンネリしていることが多いので気持ちが充実していないのです。

では、セロトニンの分泌量を増やすには、どうすればいいのでしょうか?


■ よし!自力でセロトニンを放出しよう!

以下の4つのことを実行していけば、自然とセロトニンが分泌されていきます。


・睡眠は幸せをもたらす

基本は眠ることです。睡眠をしっかりととることでセロトニンの分泌が活性化し心の安定になります。ウォーキングすることでもセロトニンが大量分泌されます。朝起きたらカーテンを開けて朝日を浴びましょう。通勤は、歩く距離を増やして、階段を使うなどの工夫もしましょう。
熟睡することで睡眠時の「メラトニン」も上昇します。メラトニンは、抗酸化作用・エイジングケア作用・老化対策など美容面でも活躍する成分。また朝日を浴びても増えます。

・香りを取り入れる
セロトニンをもっとも働かせたい。その一番の近道は香りを取り入れること。あなたが「いい香り」と感じる香りは脳の働きを高めてくれます。香水も悪くないのですが、効能も望めるアロマnほうがオススメ。癒しのマンダリンや、調和の象徴ゼラニウムなんかで、あなたの空間を香らせよう。

・リラックスタイムを設ける
体がリラックスをしているときにはセロトニンが分泌されることが分かっています。たとえば入浴中や読書タイムなど、なんでもいいので、安らぐ時間を設けます。ウォーキングやストレッチなど適度な運動でも作られるため、入浴後>>ストレッチ というのが一番おすすめの流れです。

・ドキドキを味わう
良い意味で気持ちが昂ぶらせるの良い方法。好きな異性や好きな芸能人を思い浮かべてドキドキしましょう。好きなブランド店でのショッピングでワクワク。初めての場所へ足を運んで新鮮さを味わったり。心が喜ぶドキドキを感じることが大切です。

あまりどきどきを感じないと言う人は、遊園地のジェットコースターに乗って強制的にドキドキ感をつくりましょう。これだってセロトニンが分泌されるんです。



共通テーマ:美容
前の5件 | - 美肌へのケア ブログトップ
チョコアブエピパック キウイエピパック ピュアピーチエピパック 苺エピパック 美肌 スキンケア サプリメント エクササイズ レッスン
美肌になりたい! 美肌になるには サプリやスキンケア、食事が大切です。もちろん、運動してお風呂にもはいってしっかりキレイな汗を流すことも忘れてはいけません。生まれつき美肌の人がいる反面、アトピーやニキビ肌、乾燥肌の片もいます。このブログは、カサカサやくすみに荒れた肌を脱出して、つるんとした、むき卵の肌になれるよう、その秘訣をお伝えしていきます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。