SSブログ
肌が荒れてしまう原因 ブログトップ
前の5件 | -

敏感肌・乾燥肌・肌荒れ ケアの注意点とは? [肌が荒れてしまう原因]

■ 敏感肌・乾燥肌・肌荒れ ケアの注意点とは?


皮膚の表面がカサカサとなって潤いがなくなる乾燥。ひどい場合は粉をふいたようになってしまう肌荒れをおこすことも・・・。

肌が乾燥してしまうと、皮膚の表面のバリアがこわれて、紫外線・ウイルス・細菌などの刺激が中に入ってしまう。肌にとってとてもつらいものですよね。

しかも、バリア機能が衰えれば大切な皮脂やセラミドも流れでやすくなる。こうなると、何を与えてもしっとりしないダメ肌状態です。肌が回復しない状態が続いてしまうと、やがて敏感肌になってしまうんです。

乾燥は、環境によって起こることもあります。
でもほとんどの人がスキンケア(お手入れ)の方法を間違えていたり、化粧品選びのミスによって肌を乾燥させているんです。

良い! と思い込んでいた方法が実は逆のことになってしまうなんて、これって残念ですよね?
肌に合ったスキンケアをしなくては改善されません!


■ あなたの肌状態はどうなってます?

乾燥、肌荒れの原因を考えて見ましょう。


・原因その1

歳を重ねると皮脂の分泌量や水分が減ってしまい、乾燥しやすくなる。

予防のためのスキンケア
肌につけてしみる化粧水はムリにつけないようにしましょう。つけてしみないクリームを使うようにします。
クリームもしみてしまうときは、スクワランなど皮膚への刺激がほとんどなく、エモリエント効果に優れているものを使うと楽になりますよ。
紫外線予防のスキンケア(お手入れ)としては、日焼け止めクリームは使わず、パウダーファンデーションにします。(日焼け止めクリームを落とすのに時間がかかり、セラミドなどが流出しないようにするためですよ!)

・原因その2

オイルクレンジング・油性ジェル・ショートタイプ(ふき取り)クレンジングを使用してる

予防法のためのスキンケア
オイルクレンジング・ショートタイプ(ふき取り)・油性ジェルは強いメイクを落とすために使うものですので、落ちがよいからと普段のメイクを落とすのに毎日使っていると、乾燥肌になって肌が荒れてしまいます。
クレンジング料は、クリームタイプ・乳液タイプ・水性ジェルタイプのものを使うようにしましょう。



・洗顔の方法のまちがい

次の洗顔方法は間違ってます。

 お湯の温度が高い
 指でこすりすぎている
 洗顔時間が長すぎる

洗顔するときのお湯の温度は30~34℃(水に近いぬるま湯)にします。
Tゾーン(額・鼻・アゴ)は指でこすっても大丈夫ですが、乾燥しやすい目元口のまわり、頬は洗顔料をよく泡立てて、指が肌に直接触れるのではなく泡でころがすように洗ってくださいね。肌あれがひどい場合は、洗う時間を15秒、すすぎは20秒くらいと短時間で洗ってください。


以上、乾燥肌に対する原因と予防法でした。
今日からできることが多いので、思い当たることがあるなら早速試してみましょう。

タグ:乾燥肌

共通テーマ:美容

スマホで肌荒れって? [肌が荒れてしまう原因]

○ スマホで肌荒れって?


「 なんだか最近肌の調子悪いなぁ・・・」

そんな風に思うことってありませんか?

「 疲れてるからかな? 」
「 季節の変わり目だからでしょう? 」

それもあるかもしれませんが、それだけではないかもしれません。
実は、ついついやってしまっている、いつもの行動が肌荒れの原因になることがあるんです。


■ やめられない寝る前のスマホいじり

その「いつもの行動」とは、ベッドの中でよくしがちな、寝る前のスマホいじり。
LINEにTwitter、FacebookにInstagramなど、とにかくチェックするものが多すぎて、気づけばいつもの寝る時間をかなり過ぎていた・・・なんてこともあるでしょう?

その寝る前のスマホいじりが、質の良い十分な睡眠を妨げてしまって、肌荒れにつながることがあります。寝る前にスマホをいじると、ブルーライトの明かりで脳が興奮し、寝付きにくくなってしまうと言うのです。


・寝不足は美容の大敵

十分な睡眠は、身体を休めたり成長にとってだけでなく、美容にも大切な要素なんです。
質の悪い睡眠は、ホルモンバランスを崩し、代謝を下げてしまいます。

・肌が老化する
・ニキビや肌荒れが増える
・太りやすくなる
・枝毛や抜け毛が増える


こんな、さまざまな悪影響に?
肌だけでなく、髪や体型にも影響を及ぼす睡眠不足。ぜひとも改善したいものです。



■ スマホいじりを少しづつ減らしていく訓練?


でも習慣ってのはやめにくいものです。毎晩のクセになって寝る前のスマホいじりは、なかなかすぐにはやめられません。
やめるためには、少しづつ訓練をして慣らしていくのが効果的なようです。


日中、スマホのアラーム音が鳴ったり通知が来たりしても、パブロフの犬のように反応しないよう訓練するのです。
間違っても、ビープ音が鳴る度にチェックしてはいけません。
まずやることは、通知をオフにすること。決めた時間にだけスマホをチェックすることで、脳の神経伝達物質(とくにコルチゾール)を訓練し直すのです。

まずは、15分ごとのチェック間隔から始めます。そうして徐々に30分以上に伸ばしていきましょう。

最初は触りたくてうずうずするかもしれませんが、慣れてくれば意外と平気になるはず。これは禁煙と一緒ですね。美容のためだと思って、頑張りたいものです。


寝る前のスマホいじりは、美容の大敵。ほどよい距離感でつき合っていく方がよさそうです。「肌の調子が悪いな」と感じたら、一度スマホとの付き合い方を見直してみるのもいいかもしれません。

タグ:スマホ 美肌

共通テーマ:美容

顔ダニは、いたほうが良い? [肌が荒れてしまう原因]

○ その肌荒れはダニが原因?


「顔ダニ」

正式な学名は「デモデクス」で、肉眼では見えないくらいのとても小さなダニです。
ほぼすべての人の毛穴に存在しているといわれてます。

自分の顔に、ダニが住んでいるなんて、恐ろしく気持ちの悪い話・・・なんですが、普通に生活する分には悪影響はありません。

顔ダニは人間の肌から分泌される皮脂をエサとするので、皮脂の量のバランスを保ってくれる効果があるんです。
そうは言っても、増えすぎればマイナスになるので、顔ダニの繁殖は防ぎたいところ。

そこで、顔ダニの繁殖原因と、適度な量を保つための対策をご紹介しましょう。


・なぜ顔ダニは増える?

顔ダニが繁殖してしまう原因はこんなにあります!

・ストレス
・食生活が荒れている
・正しい洗顔が行えていない
・界面活性剤などの成分
 シャンプーやコンディショナー、洗顔フォームなどに含まれる界面活性剤。そうした成分が原因で、顔ダニが住みやすい環境にしてしまっている

・ステロイド剤
 アトピー性皮膚炎などの治療で使われる便利なステロイド剤。多用すると、免疫のコントロールがうまくとれずに繁殖してしまいます。



・ダニを増やさないために

一番大事なの清潔にすることです。顔ダニのよけいな繁殖を防ぐ効果的な方法は以下のような方法。

・できる限り人工的なものではなく、自然由来の洗顔フォームなどを利用する
・顔ダニは夜行性で、人が寝ているときに毛穴から抜け出し行動。排泄物や死骸などを顔に残していくため、朝と夜の洗顔をしっかり行う
・食事や生活習慣を改善する
・皮膚科へ行く
・キメ細かい泡を作り、毛穴の奥まで洗うように洗顔する


繰り返しますが、清潔を第一に考えて行動することが大切です!

冒頭でも言いましたが、顔ダニがいなくなっても困るんです。
顔にダニが住んでいて、夜中に毛穴から抜け出して這いずり回る・・・想像するだけで気持ち悪すぎるのですが、彼らがまったくいなくなってしまうのも困るんです。

顔ダニは顔の皮脂を食べてくれる存在。全く彼らがいなると顔が油分でツルツルのテカテカになってしまうそうな。理想なのは、適度な顔ダニと共存して美肌を作っていくこと。1日2回の洗顔をしっかりと行って、清潔な肌を心がけるのがポイントです。




タグ:顔ダニ 原因

共通テーマ:美容

生活の乱れは肌に直結!? [肌が荒れてしまう原因]

● 生活の乱れは肌に直結!?


見逃してはいけない。肌荒れ直前の危険シグナル


「 肌がキレイね 」

それは女性にとって魔法の言葉かもしれません。
誰かに言われただけで、その日はずっとウキウキ過ごすことができるんですから。
そんな、自慢の美肌を保つためには、毎日毎日スキンケアや美肌メイクが不可欠!
膂力努力で、一緒懸命頑張ってる人も少なくないでしょう。


そうはいっても、時間と身体は有限。
あまりに忙しいと、スキンケアが後回しになってしまう・・・という苦い経験はないでしょうか?
誰もが1度くらいはしたことがあるのではないかとお察しします。

じつは、日常生活の送り方と美肌の維持には、それなりの相関関係があることが分かってきてます。
そんな、肌荒れになりそうな普段の悪しき習慣をお伝えしますね。こうした兆候を理解していれば、肌が悪くなるより前に対策が打ち出せるかもしれません。

ある調査データについて、お話しますね。


・ダメ1 部屋が散らかり始める

肌荒れをしている女性のうち、約7割が「身の回りの整理整頓ができていない」そうです。また、肌荒れをしていない女性の約6割は、「身の回りの整理整頓ができている」ことがわかってます。一見、因果関係がさなそうですが、心が部屋に映し出される典型的な例といえます。

身の回りの整理整頓ができる余裕があれば、丁寧なスキンケアができている。
一転、余裕がなくなると全てが疎かになり始めるのです。

そこでの対策はカンタンです。

「なんとなく、部屋が散らかっているな」と感じたときは生活が乱れているシグナル。直ちに部屋を片付けるとともに、スキンケアへの手間も惜しまないようにしましょう。



・ダメ2 キレイ好き>無頓着になる

他人から「肌がキレイ」と言われたことがある人の約7割は、「自分はキレイ好き」と思ってます。しかし、「肌がキレイ」と言われたことがない人の約7割は、「自分はキレイ好きではない」と認識してます。キレイ好きは、持ち物からはじまってます。

毎日持ち歩くバッグの中、コスメポーチの中。こうした小物入れの中はキレイに整っていますか?

キレイ好きでいれば美意識も高まります。当然、スキンケアにも意識が高まる傾向があります。もともとキレイ好きだったのに、最近無頓着というのは危険シグナルが点灯してます。



・ダメ3 メイクを落とさないで寝る

すっぴんに自信がある人は全員が、「1週間のうち、メイクを落とさずに寝ることはない」と回答してます。これは、ズボラという意味のほかに、自分の顔への自信という部分があります。美肌であればこそすっぴんにも自信がもてるものですよね。


共通テーマ:美容

夜食アイス肌に危険 夜間低血糖とは? [肌が荒れてしまう原因]

■ おいしい「寝る前アイス」はアブナイ


暑さで寝苦しい季節になってきましたがしっかり眠れてますか?
冷房の力も借り、なんとか眠りに落ちたと思ったら熟睡できないことがあります。

 「怖い夢を見る」
 「何度も目が覚める」
 「起きると寝汗が尋常じゃない」


こんな不快な眠りに困っていませんかねー?
そんな睡眠中の不調には、しっかり原因があります。

「血糖値」の乱高下で起こる『夜間低血糖』ってしってますか? もしかするとあなたもコレに陥っているかもしれません?。


■「夜間低血糖」とは?

これは、意外と知られていない血糖値変動の症状です。
寝る前に甘いものや糖質摂取をすると、その影響で、眠っている間に血糖値がガクンと下がることがあります。それを回復させようと、身体は、アドレナリンやコルチゾールといった興奮系のホルモンをたくさん分泌します。

通常、眠っているときは、副交感神経が優位なんですが、興奮系のホルモンが分泌されると交感神経が優位になって以下のような不調が起こります。それが「夜間低血糖」という状態です。

 悪夢にうなされる
 歯ぎしり
 寝汗がひどい
 起床時に熟睡感がない
 首が痛い


■ 解決するには「糖質オフ夕食」??

欧州糖尿病学会の調査によれば、ご飯やパンなど糖質の多い食事をした場合に先述のような症状が見られるとか。グルテンフリーや糖質オフの食事を摂っているときには、血糖値が落ち着いていたというデータが出ているそうです。

あなたに、夜間低血糖の可能性があるのなら、夕食を見直してみましょう。ご飯やパン、スイーツ、果物を控えてみると良いかもしれません。


■ 美肌にも悪影響する?

夜間に血糖値が下がるのは、体に余計な仕事を増やすことになります。人間の身体は生命維持を一番重視するので、肌の回復は後回し。皮膚の細胞合成が妨げられてしまうと、肌がボロボロになってしまうという影響も心配されます。


■どうしても、夜に食べたいなら

糖質オフの食事というのは「腹持ち」が良くありません。「お腹が空いて眠れない」という事態になるかもしれません。空腹で床につくのも心さびしいものがありますね。そんな時にオススメなのは、チーズや納豆、豆腐、ホットミルクや豆乳など。お腹が落ち着きます。脳を興奮させるコーヒーや、カフェインの入ったお茶は、夜間小血糖を防ぐうえでは避けたほうが無難です。

「寝る前のココア」をススメる向きがありますが、カフェインが入っているので良し悪しです。


■放っておくとココロの病気の危険が?


お風呂上りのアイスやビールは、暑い時期の楽しみです。
でもそれは、あなたを悪夢に誘っているかもしれません。

毎晩のように、怖い夢を見たり、大量の寝汗が続く状態を放っておくのは、心にも身体にもよろしくありません。睡眠障害だけなく、プチうつやパニック障害へと発展しかねないのです。悪い習慣はジワジワとあなたを蝕みます。早いうちに、夕食~夜のおやつ週間を立て直しましょう。



共通テーマ:美容
前の5件 | - 肌が荒れてしまう原因 ブログトップ
チョコアブエピパック キウイエピパック ピュアピーチエピパック 苺エピパック 美肌 スキンケア サプリメント エクササイズ レッスン
美肌になりたい! 美肌になるには サプリやスキンケア、食事が大切です。もちろん、運動してお風呂にもはいってしっかりキレイな汗を流すことも忘れてはいけません。生まれつき美肌の人がいる反面、アトピーやニキビ肌、乾燥肌の片もいます。このブログは、カサカサやくすみに荒れた肌を脱出して、つるんとした、むき卵の肌になれるよう、その秘訣をお伝えしていきます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。